オーガニックコスメとは何なのか?定義や日本と世界の認証の違いなど

私は基本的に自分で手作りした化粧品を使っていますが、市販のものを購入する時にはオーガニックコスメを買うようにしています。

ただ、『オーガニックコスメとは何なのか』について、世界的な基準があるわけではなく、日本国内でも食品のように「この基準を満たしていないとオーガニックコスメと名乗れません」というような基準があるわけではありません。

そこで、日本ではどういう化粧品がオーガニックコスメと呼ばれているのか、世界の基準などについてまとめていきたいと思います。

オーガニックとオーガニックコスメの意味の違い

そもそも『オーガニック』という言葉の意味は何なのかというと、『有機農法(有機農業)』という意味です。

例えば「オーガニックの野菜」なんかは、科学的な肥料だったり農薬を使わずに作られた野菜である、ということですね。

日本では有機JAS規格というものがあり、農産物、加工食品、飼料及び畜産物については基準が設けられています。

ではオーガニックコスメはどういう意味かというと、有機農法のことはほとんど関係なくなります。

オーガニック化粧品は自然由来の成分を中心に配合し、化学的な成分を全く使用せず、またはごく少量のみ使用して作られ、「人間の肌が本来持つ自然治癒力を助長、回復させることに着目したスキンケア用品」と自主的にうたっている化粧品である
出典:wikipedia

まさにこの通りで、特に『自然由来の成分を使っている化粧品』のことを、日本ではオーガニックコスメと呼ぶことが多いです。

オーガニックコスメと呼ばれるものの中にも色々あります。

・植物から得られる成分のみで作られたもの
・植物から得られた成分を化学合成して作られる成分を使ったもの
・石油由来の成分をごく少量だけ使っているもの
・石油由来の成分を主に使い、植物由来の成分を少ししか使っていないもの

科学的な成分を使っていないかどうかは、全成分をチェックする必要があります。

ただ、全成分を見ただけでは分からない部分に、石油成分を使っている場合もあります。

自然由来の成分とは何か

では、自然由来の成分とは何なのでしょうか。

これもまた広義で使われる言葉なので、難しいところです。

例えば、化粧品に使われる自然由来の成分には、以下のようなものがあります。

・植物からそのまま得られる成分(芳香蒸留水、油脂など)
・植物から抽出された成分(ハーブチンキ(エキス)、インフューズドオイルなど)
・動物からそのまま得られる成分(ラノリンなど)
・植物の成分を化学合成もしくは化学処理した成分(水素添加レシチンなど)

これらのどこまでを「自然の成分である」とするかは、線引きがなかなか難しいところです。

例えばハーブをアルコールなどに漬け込んで作られるハーブエキス(チンキ、ティンクチャー)などは、石油由来の成分に漬け込んで作ることもできます。

安価で作る場合(一般的な化粧品の場合)は、基本的に石油成分を使って抽出された植物エキスが使われています。

これもまた植物エキスには間違いなく、「自然由来の成分」と言ってしまうこともできます。

日本で一般的にオーガニックコスメと言って売られているものはいくつも買って使っていますが、全成分を見てみると、石油由来の成分を使っていることもあります。

消費者の立場からすると、「オーガニックって言っても、石油由来の成分や化学成分を使ってるんだな…」と感じるかもしれません。

CMでよく聞く「オーガニック」「ボタニカル」とは

ヘチマ水を収穫

CMでよく「オーガニック成分配合」「オーガニック処方」「ボタニカルな成分」という言葉を耳にします。

しかしこれらの商品の全成分を見てみると、石油由来の成分がかなり多く使われています。

例えば、オーガニック認証を受けた植物油脂をちょっと使っているだけでも、「オーガニック成分配合」とうたうことができます。

海外にはオーガニック認証をする機関がありますので、そこで認証を受けたホホバオイルとか、シアバターとか、そういうものを少し商品に入れれば、オーガニック成分配合・オーガニック処方ということができます。

「ボタニカル」という言葉はここ数年で出てきたように思いますが、もともとは「植物の。植物性の」という意味です。

ボタニカルと聞くとなんだか体にいい気がしますが、ハーブを石油由来の成分に漬け込んでられたエキスを使うだけでも、ボタニカルであるということができます。

石油成分を使っていてもオーガニックコスメである

世界的によく知られているオーガニックコスメ認証団体には色々ありますが、石油由来の成分を「使用可」としているところも多くあります。

石油由来の成分とは・・・石油を精製したり化学処理をして作られる、石油から作られた成分のこと。一般的な化粧品のほとんどに使われている

例えば「エコサート」「ネイトゥルー」「BDIH」「イチェア」「コスメビオ」「英国土壌協会」「ACO」などでは、石油由来の合成成分の一部を、使用可としています。

日本で『旧表示指定成分』に指定されている成分の一部も、オーガニックコスメ認証団体からは使用OKとされていたりします。

逆に、こういった機関の認証は受けていないけれど、完全に自然の成分のみで作っている化粧品もあります。

日本でもここ数年で、オーガニックコスメが増えてきたなと感じています。

世界一厳しい?!日本のJOCAの基準

スプーンスプーントライアルセット

実は、日本にもオーガニックコスメ認証団体があります。

それがJOCA(日本オーガニックコスメ協会)で、なんと世界一と言えるくらいの厳しい、独自の基準を設けています。

石油も石油由来の合成成分も使っていないこと
自然界にない成分は使用不可
植物由来であろうと、出来上がったものが自然界にない合成成分であるものは使用不可
完成品が「天然成分100%」であること

……などなど、これらはごく一部の認証基準なんですが、これだけでも相当厳しいのが分かると思います。

このJOCAという団体は『JOCA推奨品マーク』を発行しており、厳しい基準を乗り越えたコスメだけがそのマークを付けられることになっています。


「スプーン・スプーン」という国産のコスメメーカーがあるんですが、スプーン・スプーンの化粧品はJOCA推奨品認定を全ての商品で取得しています

ですので、本物のオーガニックコスメを使いたい!とお思いの方には、スプーン・スプーンのコスメがお勧めです。

公式サイトはこちら↓
スプーン・スプーン公式通販ショップ

私がスプーン・スプーンのスキンケアセットを試してみたレビュー記事は⇒こちら

VINTORTE(ヴァントルテ)
たった1分で完成!自分で混ぜて作るセルフメイドのフルフリ式化粧水なら、初心者さんでも簡単に手作り化粧水が作れます。詳しくは公式サイトをチェック
⇒簡単手作りコスメ「フルフリ」
 

にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ

にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする